ネイチャー&パークスとは

日本の自然を守り、育てる

現在釧路湿原や阿蘇、吾妻山などで行われているメガソーラー建設による自然破壊行動が注目を浴びています。

これは「これからは誰かが行動しなければ現存する自然を残すことができない」ということを表しているといえます。

こうしたことを繰り返さないために、また、本来あるべき姿に戻すために、利益の一部を国立公園や自然保全団体への寄付やボランティアの企画・参加という形で自然保護に参加したいという想いでNATURE AND PARKS プロジェクトが発足しました。

小さな種を植え、芽生え、育ち、いずれ大きな木となるように、この活動から少しずつ大きくしていきたいと考えています。

NATURE AND PARKSは、恥ずかしくない日本を後世に残したい。今まで守られてきたもの、これから作り出すことができないものを、ひとつずつ守り、育て、活用していきます。

日本にはこんなに素晴らしい場所があります

北海道大雪山。山あり、川あり、花畑あり

日本の自然を集結したような自然が残る高地

北アルプス最北端に位置する朝日岳
日本海に沈む夕日が全てを赤く染める

雲海を染める朝日
蓮華岳から爺ヶ岳までの稜線

青い空から降り注ぐ光
どこまでも続くかのような中央アルプス

山の向こうから登る朝日
中央アルプス檜尾岳

早朝の静かな時
薄氷をまとう日光白根山

平ヶ岳へ向かう赤い絨毯
朝日に照らされる紅葉

静かな桜島
裾から朝日が昇る

屋久島に残る原生林
鹿たちの水場となっている

今この時も生きている日本の自然がいつまでも残るように。私たちはできることから始めます。

参加希望者・パートナー企業を募集しています。

NATURE AND PARKS プロジェクト
代表 松浦 徹
株式会社ナインファイブ 代表取締役
株式会社ヒューマル 代表取締役